トップ   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS

基本戦略 のバックアップ(No.11)


基本戦略

キャラクター性能

黄昏の怪物OL 浅間伊佐美

  • 通常ショット:幻覚のお箸を飛ばして攻撃
    • ビールゲージの量に応じて3段階の強化
    • ビールゲージは敵を撃破することにより増加
      ノーマルショット
    • 「投げる」ボタン(連打で通常ショット連射、チャージ併用)と
      「頑張る」ボタン(通常ショット自動連射)の使い分けが意外と重要かも
  • チャージショット:爪楊枝
    • チャージ中は自機周囲に当たり判定を持って展開
    • チャージを離すか、一定時間経つと周辺にばらまき後、敵を追尾し攻撃
      チャージショット
    • 道中は敵の出現位置を覚えて爪楊枝展開中に特攻、弾を撃たせる前に消してSOSOUを減らし
      マスター戦までに閉店時間を近づけないようにするのが基本。
    • ただし撃ち返しのある敵への特攻は自殺行為なのは言うまでもない。
      各店のマスターも近づくと周囲にナイフ弾幕を展開するので注意。
  • ボム:何かを噴射
    • ビールゲージ1L分を消費し、前方に攻撃
    • また、ビールゲージの最大値が-0.1Lされてしまう
    • 一般のSTGとは違い、被弾してもボムにあたるビールゲージは回復しない
      ボス戦等で下手に連発するとジリ貧になるので注意
      ボム

ビールゲージ

ビール・ジョッキ大、日本酒、升酒(もっきり)、ワイン、カクテル(緑・赤・青・オレンジ)を撃破することにより増加。 現れた敵は早く倒した方がビールゲージの増加量が多い。

時間

SOSOUすると時間が経過してしまうが、その時間は一定ではない。 10分程度のこともあるが、30分以上のときもある。 詳しいことは不明だが、

  • SOSOUの回数が増えると経過する時間も増える
  • 入店から最初にSOSOUするまでの時間が長いほど、経過する時間は少なくなる

ようである。 (詳細が分かった方は編集お願いします)

メニューカテゴリ

商品ランクコンボ数
0食
3食
特上9食
至高17食

99食以上のコンボはすべて99食と表示される。

99食

各メニューの価格

画像商品名特上至高タイプ
画像商品名特上至高タイプ
ビール樽
ビール樽4500中ボス
カクテルシェーカー
カクテルシェーカー5700中ボス
大根
大根80240400840A
たまご
たまご1003005001050A
豆腐
豆腐28084014002940A
かっぱ巻
かっぱ巻29087014503045A
卵焼き
卵焼き32096016003360A
枝豆
枝豆380114019003990A
ネギトロ巻
ネギトロ巻390117019504095A
お通し
お通し40012002000?4200?A?
刺身
刺身819245740958600A
ピザ
ピザ11003300550011550?A?
チーズ
チーズ4506008501250?B?
ピクルス(きゅうり&人参)
ピクルス(きゅうり&人参)4506008501250B
シャーベット
シャーベット4506008501250B
ビール・ジョッキ大
ビール・ジョッキ大4506008501250B
日本酒
日本酒40065012001600C
升酒(もっきり)
升酒(もっきり)40065012001600C
カクテル(緑)
カクテル(緑)1200300045006750D
カクテル(赤)
カクテル(赤)1200300045006750D
カクテル(青)
カクテル(青)1500375056258450D
カクテル(オレンジ)
カクテル(オレンジ)20005000750011250D
ワイン
ワイン350480700900E
ナッツ
ナッツ250300550950F
タイプAは会計倍率が×1,×3,×5,×10.5
タイプDは会計倍率が×1,×2.5,×3.75,×5.625 (カクテル青の至高は×5.625が整数にならないため若干高くなっている)
価格に?がついているものは未確認のものです。
(分かった方は編集お願いします)

特別メニューの価格

時間に対し一定の割合で減少する。 初期値(時間MAXのときの価格)は一次会が20万、二次会が30万、惨事会が40万であり、 残り時間がちょうど0になったときに食べきると5万だと思われる。

退店時の会計

  • 消費税は5.0%で固定
  • サービス料は、 (退店時間から閉店時間までの分数)÷N + 退店時のビールゲージの量(L) (%)
    (小数第2位を四捨五入)
    一次会、二次会、惨事会でそれぞれN=8,6,10
  • 深夜料金は一次会、二次会、惨事会でそれぞれ0.0%,10.0%,20.0%